ごあいさつ
弊社は、日本で初めての「自動電子セリ機」を開発して以来、専業メーカーとして、セリシステムを全国のお客様に提供しております。
昭和20年の創業以来「よりよい物を創る」「お客様のニーズに柔軟に対応する」を行動指針とし、「妥協は進化の妨げになり」を合言葉に、プランニングから設計、製造、施工までを一貫して自社で行っており、そのための板金加工、塗装、プリント基板実装、検査などハードウェアを作製するために必要な全ての設備を自社で保有しております。
おかげさまで、弊社の製品は北海道から沖縄まで200ヶ所以上で活躍し、合理化、近代化に貢献しています。
電子機器の世界は、トランジスタの登場以来、急激な発展を遂げ、弊社でもマイクロコンピュータ、ICチップ、そしてIT・通信回線・インターネットと常に新しいテクノロジーを使った製品開発に取り組んでおります。
現在は「セリ」という特殊な分野で培った技術力をベースに「電子タグシステム」「クラウド型情報提供システム」「議会システム」「ライブ情報配信」等の特殊な製品群を開発いたしております。
私どもアカダ電器製作所は「製品を通じて社会に貢献できること」「お客様に喜んでいただくことが私どもの喜び」を会社理念として、お客様のニーズに添えるよう、社員一同、日夜、努力・精進しています。
会社概要
社 名 | 株式会社アカダ電器製作所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 米良 喜信 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 |
本社〒889-0611
[営業部] 大阪営業所〒532-0011 東京営業所〒143-0023 |
主要製品 |
家畜市場・枝肉市場自動電子セリシステム、計量機、電子体高計、RFIDタグシステム、セリライブ配信システム、センターセリシステム、外部応札システム 中古自動車自動電子セリシステム、インターネットセリシステム 花卉市場自動電子セリシステム 議会発言残時間表示装置 |
主要納入先 (敬称略、順不同) |
家畜市場・枝肉市場全国農業協同組合連合会、全国家畜商、全国食肉市場、他各市場 中古自動車TAA(株式会社トヨタユーゼック) 花卉市場山口花卉市場、フロリード、他各花卉市場 議会宮崎県議会、茨城県議会、埼玉県議会、延岡市、日向市、門川町、秋田市、金沢市、熱海市、松江市、出雲市、総社市、他各議会 |
沿革
昭和20年 9月 | 「ラジオ受信機」「学校用放送装置」の製造販売を開始 |
---|---|
昭和37年 7月 | 「有限会社アカダ電器製作所」を設立 |
昭和42年 5月 | 大分県畜産農協連様に国内初の「自動電子セリ機」を納入 |
昭和44年 9月 | 本社を延岡市祝子町に移転 |
昭和47年11月 | 「株式会社アカダ電器製作所」に組織変更 |
昭和52年 9月 | 延岡市佐野町に工場を新築、製造部門を移転 |
昭和53年 9月 | 中古自動車オークション用「自動電子セリ機」を開発・納入 |
昭和54年 4月 | マイクロコンピューター搭載の「自動電子セリ機」を開発 |
昭和63年 2月 | 議会向け「発言残り時間装置」を開発納入 |
平成 2年 8月 | 花卉市場用「同時5レーンセリシステム」の開発 |
平成 5年10月 | 門川町に門川工場を新築、技術・製造部門を移転 |
平成 8年 7月 | 「ネットワークオークション」を開発 |
平成 9年 9月 | 本社を門川工場に移転 |
平成17年 2月 | 本社新社屋完成 |
平成20年 9月 | アカダ・テクニカルセンター(ATC)大阪開設 |
平成23年 7月 | 一般建設業 宮崎県知事許可 電気通信工事業取得 |
平成27年 1月 | 東京テクニカルセンター開設 |
平成27年 7月 | アカダ・テクニカルセンター大阪を新大阪テクニカルセンターに改称し、事務所を新大阪に移転 |
平成28年 3月 | プライバシーマーク認証取得 |
令和 2年 1月 | テクニカルセンターを営業所に改称し、東京営業所を大田区山王に移転 |
アクセス
本社
- 営業部 TEL:0982-63-5157 FAX:0982-68-1257
- 製造部 TEL:0982-63-5165 FAX:0982-63-4571
- 技術部 TEL:0982-63-4371 FAX:0982-63-4571
大阪営業所
- TEL:06-4862-7921 FAX:06-4862-7922
東京営業所
- TEL:TEL:03-6280-4351 FAX:03-6280-4357